フォト

ミースケの本棚

  • いつでも里親募集中
無料ブログはココログ

« 2012年アーカイブ | トップページ | 『つやのよる』 »

2013年1月22日 (火)

『渾身』

今年初の作品です!!

大の映画好きの私が今年の1本目がこんなに遅くなるとは

自分でも意外ですがこれを選んで大正解でした!!

『渾身』は隠岐の島を舞台にした作品です。

隠岐の島と言えば、

歴史上多くの人々が流罪にされた土地と言う事くらいしか

イメージがありません。

島根県に属しており島の一之宮である水若酢神社

神事として執り行われる古典相撲を題材にしています。

隠岐の島に生まれ育った英明。

(この英明役の青柳翔がEXILEのメンバーと言う事も後で知ってびっくり!)

結婚式をドタキャンして他の女性と島を飛び出したと言う過去を持つ。

島と言う狭い社会の事。

英明の行動は親からも島の人達からも非難されていた。

逃げたままでは嫌だと再び島に帰る決意をする。

そこで必死に相撲に挑戦すると言うストーリー。

相撲以外にも彼を取り巻く家族の複雑な状況も

しっかり描かれています。

相撲と家族愛が絡み合いながら

いよいよ晴れの舞台へと進んでいくのですが

とにかく島の自然が美しくすばらしい(拍手)

特に冒頭の神社の風景と共に古典相撲を説明するくだり

観ているこちらも身が浄められるような気分になりました。

そして、おそらく本物の行司さんや島の人々の総出演で

大迫力の盛り上がりでした!!

土俵や力士にかける勢い付?の塩の巻き方が半端無い!!

相撲の取り組み自体も大迫力で

涙と笑いで観ている方も大変でした(^ ^;)

相撲が神様に捧げるとても神聖なものだと言う事も

新鮮な発見でしたが

神様と共に生きる生き方もとても神々しく感じます。

そして人々の温かさと自然の美しさとがとても心に沁みました。

とにかく今年の初映画に選んだ『渾身』は大正解!!

かなりのおススメです☆

« 2012年アーカイブ | トップページ | 『つやのよる』 »

邦画:ドラマ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31