フォト

ミースケの本棚

  • いつでも里親募集中
無料ブログはココログ

« 『君の名は。』 | トップページ | 『海賊とよばれた男』 »

2016年11月23日 (水)

『聖の青春』

すっかりレポのアップが遅れてしまいました。

原作でとてつもない人物「村山聖」と言う人に衝撃を受けていたので
それをまさかの松山ケンイチがやると知って
ずっと公開を待っていました!

ご本人の体型に近づけることもすごいですが
将棋の指し方一つもかなり研究し近づけたと言う
演技を通り越して村山聖が乗り移ったかと錯覚するような・・・
さすが松山ケンイチ!!
ご本人に負けず劣らず、すごい人です(拍手)

ただ、映画では原作の後半部分に焦点を絞ってあるせいか
なぜ彼があれほどまでに将棋に執着しながらも
破天荒な生き方をしたのかや
将棋のプロの世界の厳しさなどが伝わりづらかったような気が・・・

原作を読んでいたので理解出来たけれど
読んでいなかった人にはどうだったのでしょう?


それが気になった点ですが
個人的には松ケンの迫真の演技に十分満足の作品でした。


« 『君の名は。』 | トップページ | 『海賊とよばれた男』 »

邦画:ドラマ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31