フォト

ミースケの本棚

  • いつでも里親募集中
無料ブログはココログ

過去の鑑賞履歴

2013年1月 7日 (月)

2012年アーカイブ

2012年分の鑑賞履歴まとめてみました。

自分でも驚くほどよく観ました~

去年ではなく、もう随分前のような気がする作品もいくつか・・・

『麒麟の翼』なんて、もうTV放映されましたからね!?

早いです!!

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

『レ・ミゼラブル』

『グッモーエビアン!』

『007 スカイフォール』

『カラスの親指』

『アルゴ』

『のぼうの城』

『北のカナリアたち』

『終の信託』

『あなたへ』

『ボーンレガシー』

『天地明察』

『鍵泥棒メソッド』

『最強のふたり』

『夢売るふたり』

『闇金ウシジマくん』

『こびと劇場2』

『トータル・リコール』

『少年と自転車』

『ダークナイト ライジング』

『オロ OLO』

『チェルノブイリハート』

『ヘルタースケルター』

『海猿 ブレイブハーツ』

『スープ~生まれ変わりの物語』

『ホタルノヒカリ』

『ソウル・サーファー』

『幸せへのキセキ』

『Canta! Timor』

『ドライヴ』

『君への誓い』

『ガール』

『ファミリー・ツリー』

『ミッドナイト・イン・パリ』

『ダーク・シャドウ』

『紙兎ロぺ』

『幸せの教室』

『レンタネコ』

『ポテチ』

『宇宙兄弟』

『運命の子』

『テルマエ・ロマエ』

『アーティスト』

『しあわせのパン』

『SPEC~天~』

『ヘルプ~心がゆなぐストーリー』

『こびと劇場』

『僕たち急行 A列車で行こう』

『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』

『ものすごくうるさくて ありえないほど近い』

『セイジ 陸の魚』

『キツツキと雨』

『荒川アンダーザブリッジ』

『日本列島 いきものたちの物語』

『ドラゴン・タトゥーの女』

『麒麟の翼~劇場版・新参者』

『ヒミズ』

『ロボジー』

2012年1月15日 (日)

2011年アーカイブ

2011年に観た映画40本!

色々観すぎて内容を忘れているのもいくつか・・・

こうして覚えに記録を残すのが自分にとってもベストです(^^;)

『リアル・スティール』

『ミッション:インポッシブル』&『ワイルド7』

『50/50フィフティフィフティ』&『ALWAYS』

『川の底からこんにちは』

『アントキノイノチ』

『マネーボール』

『ステキな金縛り』

『猿の惑星:創世記』&『はやぶさ』

『アンフェア』&『僕らは世界を変えることができない』

『サンクタム』&『探偵はBARにいる』

『ライフ~いのちをつなぐ物語』

『ロック~わんこの島~』

『ダンシング・チャップリン』&『ブラックスワン』

『大鹿村騒動記』

『アンダルシア 女神の報酬』

『127時間』

『奇跡』&『さや侍』

『星守る犬』

『マイ・バック・ページ』

『プリンセストヨトミ』

『大木家の楽しい旅行 新婚地獄編』

『津軽百年食堂』

『阪急電車』

『八日目の蝉』

『まほろば駅前多田便利軒』

『ツーリスト』&『ザ・ファイター』

『英国王のスピーチ』

『ザ・タウン』

『明日のジョー』

『毎日かあさん』

『アンストッパブル』

『瞳の奥の秘密』

2012年1月14日 (土)

2010年アーカイブ

『ロビンフッド』&『最後の忠臣蔵』

『ノルウェイの森』&『マザーウォーター』

『レオニー』

『死刑台のエレベーター』&『クレイジー・ハート』

『食べて、祈って、恋をして』

『悪人』

『オカンの嫁入り』

『キャタピラー』

『東京島』

『トイ・ストーリー3』

『インセプション』

『小さな命が呼ぶとき』

『シュアリー・サムデイ』

『プレシャス』&『マイ・ブラザー』

『シーサイド・モーテル』&『孤高のメス』

『アリス』&『運命のボタン』

『噂のモーガン夫妻』&『スイートリトルライズ』

『ハ・トロッカー』&『人間失格』

『食堂かたつむり』

『インビクタス』

『オーシャンズ』&『ゴールデンスランバー』

『Dr.パルナサスの鏡』

『母なる証明』&『かいじゅうたちのいりところ』

『アバター』

2012年1月13日 (金)

2009年アーカイブ

『パブリック・エネミーズ』&『カールじいさんの空飛ぶ家』

『ブラック会社に勤めているんだが、もう俺は限界かもしれない』

『なくもんか』&『笑う警官』

『THIS IS IT』&『ココ・シャネル』

『沈まぬ太陽』

『さまよう刃』

『引き出しの中のラブレター』

『ココ・アヴァン・シャネル』

『ノーボーイズ・ノークライ』&『南極料理人』

『アマルフィ』&『20世紀少年~最終章~』

『宇宙へ。』&『トランスポーター3』

『クヌート』

『おと・な・り』

『剣岳 点の記』

『ガマの油』

『重力ピエロ』

『鴨川ホルモー』&『スラムドッグ$ミリオネア』

『マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれた事」

『ジェネラル・ルージュの凱旋』

『チェンジリング』

『きつねと私の12ヶ月』

『K-20怪人二十面相・伝』&『ミーアキャット』

2012年1月12日 (木)

2008年アーカイブ

『ワールド・オブ・ライズ』&『WALL・Eウォーリー』

『トウキョウソナタ』&『ブラインドネス』

『ハンサムスーツ』

『レッドクリフ』

『ブーリン家の姉妹』&『歩いても歩いても』

『三本木農業高校、馬術部』&『イーグルアイ』

『容疑者Xの献身』&『純喫茶磯辺』

『宮廷画家ゴヤは見た』

『おくりびと』&『アキレスと亀』

『百万円と苦虫女』&『グーグーだって猫である』

『イースタン・プロミス』&『SEX&THE CITY』

『ぐるりの事。』

『カンフーパンダ』

『インクレディブル・ハルク』&『崖の上のポニョ』

『アフタースクール』

『クライマーズ・ハイ』

『インディー・ジョーンズ』

『奇跡のシンフォニー』&『西の魔女が死んだ』

『神様のパズル』

『ザ・マジックアワー』&『休暇』

『ナルニア国物語 第2章』

『ハンティング・パーティー』&『紀元前1万年前』

『フィクサー』&『スルース』

『あの空をおぼえてる』

『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』

『魔法をかけられて』&『犬と私の10の約束』

『ペネロピ』&『死神の精度』

『全然大丈夫』&『君のためなら千回でも』

『ダージリン急行』&『バンテージ・ポイント』

『潜水服は蝶の夢を見る』

『エリザベス ゴールデン・エイジ』

『アメリカンギャングスター』『歓喜の歌』『チームバチスタの栄光』『転々』

『マリア・カラス最後の恋』&『陰日向に咲く』

『銀色のシーズン』

『スウィーニー・ドット』

『earth アース』

2012年1月11日 (水)

2007年アーカイブ

『犯人に告ぐ』&『椿三十郎』

『マリと子犬の物語』&『マリア』

『マイティ・ハート』&『ミッドナイトイーグル』

『ボーン・アルティメイタム』

『ALWAYS 続・三丁目の夕日』&『自虐の詩』 

『サッド ヴァケイション』&『クワイエットルームへようこそ』

『ヘアースプレー』

『北極のナヌー』

『未来予想図』

『幸せのレシピ』

『めがね』&『パーフェクト・ストレンジャー』

『包帯クラブ』

『HERO』&『TAXI 4』

『アヒルと鴨とコインロッカー』&『ラッシュアワー3』

『夕凪の街 桜の国』

『キサラギ』『レミーのおいしいレストラン』『河童のクゥーちゃん』

『舞子Haaaan!!!』&『傷だらけの男たち』

『ドルフィンブルー フジ、もう一度宙へ』

『憑神』

『ツォツィ』『ゾディアック』『プレステージ』

『しゃべれども しゃべれども』

『GOAL!2』

『パイレーツ・オブ・カリビアン~ワールド・エンド~』

『主人公は僕だった』

『パッチギ!LOVE&PEACE』&『フランシスコの二人の息子』

『黄色い涙』

『ハンニバル・ライジング』

『バベル』

『クィーン』

『ロッキー・ザ・ファイナル』

『オール・ザ・キングスメン』

『あかね空』

『ブッラッド・ダイヤモンド』

『アルゼンチンババア』

『蟲師』

『さくらん』&『叫(さけび)』

『デジャヴ』

『パフューム~ある人殺しの物語~』

『ボビー』

『子宮の記憶』

『unknown』

『守護神』

『あなたになら言える秘密のこと』

『幸福な食卓』

『あなたを忘れない』

『それでもボクはやっていない』

『不都合な真実』

『待合室』

『ディパーテッド』&『マリー アントワネット』

『愛の流刑地』&『酒井家のしあわせ』

『大奥』&『王の男』

2012年1月10日 (火)

2006年アーカイブ

『長い散歩』

『敬愛なるベートーヴェン』

『硫黄島からの手紙』&『父親たちの星条旗』

『日本以外全部沈没』

『カジノ・ロワイヤル』

『プラダを着た悪魔』

『トゥモロー・ワールド』

『手紙』

『トンマッコルへようこそ』

『虹の女神』

『キンキーブーツ』

『16ブロック』

『ブラックダリア』&『カポーティ』

『トランスアメリカ』

『ゆれる』

『バッシング』

『フラガール』

『ワイルドスピードX3』

『ブルートで朝食を』

『UDON』

『森のリトルギャング』

『ユナイテッド93』

『隠された記憶』

『GINGA』

『パイレーツ・オブ・カリビアン』

『家の鍵』

『M:I: Ⅲ』

『佐賀のがばいばあちゃん』

『雪に願うこと』

『恋するトマト』

『インサイド・マン』

『su-ki-da』

『ホテル・ルワンダ』

『かもめ食堂」』

『GOAL!』

『ナイロビの蜂』

『Jacket』

『ダ・ヴィンチ・コード』

『明日の記憶』

『陽気なギャングが地球を回す』

『LIMIT OF LOVE 海猿』

『ファイアーウォール』

『三年身籠る』

『南極物語』

『シリアナ』

『子ぎつねヘレン』

『クラッシュ』

『フライトプラン』

『博士の愛した数式』

『スタンドアップ』

2012年1月 9日 (月)

2005年アーカイブ

『ビューティフルボーイ』

『キング・コング』

『運命じゃない人』

『大停電の夜に』

『イン・ハー・シューズ』

『ALWAYS三丁目の夕日』

『ヴェラ・ドレイク』

『マザー・テレサ』

『帰郷』

『迷宮の女』

『ステルス』

『シンデレラマン』

『メゾン・ド・ヒミコ』

『深紅』

『チャーリーとチョコレート工場』

『南極日誌』

『タナカヒロシのすべて』

『モディリアーニ~真実の愛』

『ヒトラー~最後の12日間』

『奥さまは魔女』

『村の写真集』

『皇帝ペンギン』

『HINOKIO』

『星になった少年』

『宇宙戦争』

『ダディ・フライ・ダディ』

『バタフライ・エフェクト』

『ダニ・ザ・ドッグ』

『バッドマン ビギンズ』

『海を飛ぶ夢』

『フォーガットン』

『隣人13号』

『炎のメモリアル』

『ミリオンダラー・ベイビー』

『ザ・インター・プリター』

『タッチ・オブ・スパイス』

『交渉人 真下正義』

『インアファナル・アフェアⅢ』

『気軽に Shall We Dance』

『コンスタンティン』

『クライシス オブ アメリカ』

『アビエーター』

『運命を分けたザイル』

 3月の鑑賞履歴

  セルラー

  舞台より素敵な映画

  エターナル サンシャイン

  みんな誰かの愛しい人

  サイドウェイ

  ヴェロニカ ゲリン

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31